2013/06/26

立水栓の周りを整理しました。

立水栓の周りがギボウシやら雑草やらで占拠されていたので、一度すべて抜いて片付けました。


室外機と立水栓の間に微妙な空間が空いてますね。

前はここにギボウシが埋まってました。

ビフォアー↓

撮影角度が違うけどギボウシがすごいでしょ?w

捨てるのはもったいないので、鉢植えにして、3分の2くらいはご近所さんにお裾分け(押し付け)ました。

ちなみに、立水栓はガッツリ改造する予定です。

整理が終わったので、あらわになった立水栓がどんな感じで取り付けられているのか確認しました!

立水栓は、基本的に地面にポンっと置かれているだけのものが多いらしいです。
しかし、たま~にコンクリ等で土台ががっちり固定されているものもあり、その場合撤去には手間がかかる模様。

家の立水栓をおそるおそる持ち上げてみたところ。

本当に土台にたいして、上から置いてあるだけでした^^;

土台も薄いプラスチックみたいな枠が地面にそのまま置かれているだけ。

簡単に取り外すことが出来ました。
柱の方は家側の壁にぴったり密着して固定されているため、動かせませんが、これは板かレンガで覆ってしまいます。

水受けもレンガとモルタルで新規に自作する予定。

この日は元の状態に戻していったん終了。

どんな立水栓にしようか考えるのがまた楽しいですね^^
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿

アドバイスや感想など何でも書き込んでください!